【NEW】ソニーデジタルスチルカメラDSC-RX100M6 先行予約販売開始!
こんにちは!サウンドエコー須藤です(^^)
先日もお伝えしたソニーデジタルスチルカメラDSC-RX100M6 が先行予約販売開始です!
DSC-RX100シリーズはこれで6代目どれも見た目は一緒ですが中身はどんどん進化してますね!サイズが同じで進化してるってスゴイ!!
「DSC-RX100M6」は、ズームレンズを高倍率ズームに、フォーカスシステムに関しても新しいデバイスを採用してます。
24-200mmの高倍率ズームと進化した画像処理エンジン
DSC-RX100M6では広角から望遠までをカバーする24-200mm(35mm換算です。)、F2.8-4.5のZEISS バリオ・ゾナーT*レンズを搭載していながらとても小型設計になっています。
ちなみに「DSC-RX100・RX100M2」のズーム域が28-100mm F1.8-4.9、「DSC-RX100M3・RX100M4・RX100M5」が24-70mm F1.8-2.8、そして「DSC-RX100M6」が24-200mm F2.8-4.5 ということで、最大200mmでF4.5なので望遠力はかなりのスペックアップですね!
「瞳AF」機能も検出精度を上げてきています。
像面位相差AFとコントラストAFを併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載
像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載して、0.03秒の高速AFを実現させています。また、像面位相差AFセンサーを315点配置させ、広範囲での高精度AFを可能にしてます。
ちなみにコントラストAFは25点です。つまり、ピントの合い方が早いんです!
広範囲にセンサーを配置する「高密度AF追従テクノロジー」これをRX100ジリーズでは初搭載です!
センサー配置のイメージ図を貼りましたが、α7シリーズ第三世代のようなほぼ全面に配置とはいかないまでも、コンパクトカメラとしては広範囲に配置されています。コンパクトデジカメでは動体撮影はやや苦手とされてきましたけど、位相差センサーを315点集中的に配置してということでフォローできそうですね。
AF・AE追随 最高約24コマ/秒の高速連写
ソニーの画像処理エンジンではお馴染み、BIONZ Xとの組合わせでシステムの高速処理が可能で、AF・AE追随 最高約24コマ/秒の高速連写が可能になってます!
もうほぼ動画的な感じですけど、それに合わせてバッファーメモリーも大容量化させていて、233枚までの連続撮影が可能です。注意しなければならないのは高速撮影にはハイスピードなメモリーカードが必要になるので注意が必要ですよ!!
タッチフォーカスを搭載
液晶モニターをタッチしてフォーカス位置を選択できるタッチフォーカスと、ファインダーをのぞきながらフォーカス位置の移動ができるタッチパッドを搭載。
このタッチフォース機能はαシリーズでも搭載されてきてますけど、使ってみると直感的にフォーカス操作ができてなかなか使い勝手もイイですよね。で、このRX100M6では画面に触れるだけでシャッターが切れる「タッチシャッター」機能も搭載されています。
そして電子ビューファインダーもしっかり搭載していますよ~
これは従来通り本体横のスイッチを下げるとポップアップしてきます。
こんな感じに。
高解像4K動画撮影機機能
画素加算のない全画素読出しの4K動画の本体内記録に対応しています。
必要な画素数の約1.7倍の情報量を凝縮させて4K映像出力をさせます。もちろん動画撮影時でも「ファストハイブリッドAF」はしっかり動作して、高精度、高追随のフォーカスが可能です。さらに!最高960fps(40倍)のスーパースローモーションにも対応してます。
「DSC-RX100M6」の発売予定日は、2018年6月22日(金)です!
ソニー |