ウェブカメラ対応PCアプリケーション「Imaging Edge Webcam」を公開~♪

サウンドエコーの岡部です。
ソニーからVLOGCAM「ZV-1」が発売になった時、「近いうちにアップデートでWebカメラ対応になる・・・」みたいなインフォメーションがあったんですけど、イメージしたいた形とはちょっと違いますが、アプリケーションが公開になりましたよ~(^.^)

イメージしてたのとはちょっと違う・・・というのは、カメラ側のファームウェアをアップデートして対応させていくのかな・・・と思っていたからなんですよね~ まあ、いつもの思い込みと早とちりと言われればそうなんですけど・・・(笑)
で、今回公開されたウェブカメラ対応アプリケーション「Imaging Edge Webcam」はソニー製カメラを高画質ウェブカメラとして、かんたんに活用できるPCアプリケーションです。ダウンロードして、パソコンにインストールして使用します。


最近のノートパソコンにはディスプレイの上部にカメラの搭載はあるように思いますが、もっと高画質で・・・とかカメラの位置調整にやや難があるみたいな声も聞きますし、デスクトップパソコンにあってはカメラの搭載がないモデルもありますよね。適当なUSBカメラを取付けるのもイイですが、ソニー製一眼カメラα、デジタルスチルカメラCyber-shot、そしてVLOGCAM「ZV-1」などをお持ちでしたら、比較的簡単にウェブカメラとして使用できると思いますよ。

「Imaging Edge Webcam」をインストールしたパソコンとUSBケーブルで対応のカメラを接続して、パソコンでライブ配信/ウェブ会議サービスを起動します。ライブ配信/ウェブ会議サービス内の設定で、使用カメラをPCインカメラからソニーのカメラに切り替えるという手順です。

ということで、ちょっとつないでみましょー
まずは、カメラ側の設定変更が必要です。カメラによって若干異なります。今回カメラは「ILCE7RM3」ですので参考にして下さい。

●MENU⇒(ネットワーク)/(ワイヤレス)⇒[スマートフォン操作設定]⇒[スマートフォン操作]⇒[切]


●MENU⇒(セットアップ)⇒[USB接続]⇒[PCモード]

カメラの設定変更をした上でカメラ本体とパソコンをUSBケーブルで接続します。

パソコンは単純にカメラアプリ起動させてインカメラからソニーのカメラに切換ます。

USBケーブル1本でこんな感じでかんたんに接続ができました。
今までだとHDMIのインターフェイスを間にかませたりする必要がありましたけど、これだとUSBケーブル1本なのでより簡単に使っていただけるのかな~

さて、ここで注意です! 
「Imaging Edge Webcam」はカメラ側の縦横比が16:9に強制的に切換るんですけど、「Imaging Edge Webcam」を終了してカメラを切り離しても縦横比が16:9のままです。普段から16:9で撮影している方は問題ないのでしょうけど、普段3:2で撮影しているかたは注意して下さい!自動で戻りませんのでご自身で再度縦横比を3:2へ変更をお願いします~

>対応機種詳しくはこちら

あっ!ここでまたまた注意です! 「Imaging Edge Webcam」の対応OSは「Windows 10 」64bitのみなので注意して下さいね~

【対象モデル】

デジタル一眼カメラ α(アルファ)

[Eマウント]
ILCE-9M2 / ILCE-9 / ILCE-7RM4 / ILCE-7RM3 / ILCE-7RM2 / ILCE-7SM2 / ILCE-7S / 
ILCE-7M3 / ILCE-7M2 / ILCE-6600 / ILCE-6500 / ILCE-6400 / ILCE-6100 / ILCE-5100 

[Aマウント]
ILCA-99M2 / ILCA-77M2

デジタルスチルカメラ Cyber-Shot
DSC-RX100M7 / DSC-RX100M6 / DSC-RX100M5A / DSC-RX100M5 / DSC-RX100M4 / 
DSC-RX10M4 / DSC-RX10M3 / DSC-RX10M2 / DSC-RX1RM2 / DSC-RX0M2 / DSC-RX0 / 
DSC-HX99 / DSC-WX800 / DSC-WX700

デジタルカメラ VLOGCAM
VLOGCAM ZV-1

以上33機種が対応です。

ということで、以上ですが「Imaging Edge Webcam」のリンク貼っておきますので、気になる方は確認してみて下さい。

それでは・・・

「Imaging Edge Webcam」詳しくはこちら