【お知らせ】ちょっとご縁がありまして「H&Y」の商品取り扱いを開始しました~♪

サウンドエコーの岡部です。
今年の夏にGメッセ群馬で合展を開催した際に、ちょっとご縁がありまして「H&Y」の商品を取り扱うことができるようになりました。
H&Yと言えば、数々のアワードを受賞、そしてプロご用達のフィルター専門メーカーですよね。
そしてメーカーさんのご厚意で、展示も開始しました~(^^♪
店内少し整理して展示コーナーを作ってみました。
H&Yさんからは沢山の特長的なフィルターが発売されているので、すべて置くということはできませんので、誰でもが使えるようなフィルターをチョイスして展示しています。

展示しているフィルターは、風景撮影などに出番の多い「CPLフィルター」、ソフト効果のかかる「ホワイトミストフィルター」、「可変NDフィルター」、そして「プロテクトフィルター」を展示しています。

H&Y REVORING / MRC CPL Filter (Revoring 67-82mm)

MRC CPL Filterです。
このフィルターはH&Yの特長でもある「REVORINGシステム」というものを採用しているREVORINGとMRC CPLフィルターが一体化された商品です。

通常フィルターは使用するレンズ径に合わせて購入しますよね。そしてネジが切ってあってねじ込んで装着するものが一般的だと思いますが、このフィルターはレンズへの装着方法に特長があり、ねじ込み式ではないんですよね~。REVORINGシステムといって可変式になっています。

レンズへの装着面はこんな感じで、ネジは切ってありません。

装着の際はギュッっと絞った形でレンズに装着をするタイプです。REVORINGは1つのフィルターを様々なレンズに取付け可能な可変式ステップリングです。絞り羽の原理を応用した構造で、このタイプは、67mm~82mmのレンズ径に対応できるので、複数のレンズフィルターやステップアップリングを持つ必要がないです。(^^♪
αのEマウントレンズは、一部小型な径の物もありますが、だいたい67㎜~82㎜のレンズが多いのではないかな・・・と思います。あ゛~、200mm-600mm Gレンズはフィルター径95㎜でしたね~(笑)
このシステムはH&Yフィルターのみで、他のメーカーでは存在しません。

レンズに装着するとこんな感じです。
レンズは70-200㎜ GMⅡです。レンズ径は77㎜タイプです。
フィルター径は82mmを使うのでレンズよりはみ出しますので、フィルター装着時にはレンズフードとレンズ前キャップは付かなくなるので注意です。

CPLフィルターは回転させて使用するわけですが、このフィルターにはつまみがついているので回転させやすですね。

REVORING White Promist フィルター   67-82mm(ホワイトプロミストフィルター)

こちらのフィルターも上記のCPLフィルター同様にREVORING一体型のフィルターで、67-82mmのレンズに対応するホワイトプロミストフィルターになります。

ホワイトミストフィルターはハイライトとシャドー部のコントラストを抑えることができる特殊効果フィルターです。
全体を包み込むようなソフトな効果がかかって、柔らかい雰囲気になります。
下の写真は左がホワイトプロミストフィルターなしで、右がフィルターありの写真です。2枚とも同じ条件で撮影しています。
(カメラ:ILCE-7RM3 / 絞り:F8 / シャッタースピード:1/25秒 / ISO-1600 / 焦点距離:50mm)
ちょっと極端な例ではありますが、左のフィルターなしの写真はやや硬い感じの写真ですが、右のフィルターありでは柔らかくソフトな雰囲気になっています。
プロミストフィルターには3種類の強度があって、1/2、1/4、1/8があり、1/2が最も効果が強くて、1/8が最も効果が弱いのですが、店頭には中間の1/4タイプがあります。
元々は映画業界で使用されていたフィルターのようで、ポートレートや動画、テーブルフォト、風景、スナップ写真など幅広く使用できるフィルターです。
似たような効果のあるフィルターでBlak Mistフィルターというのがありますが、比較するとホワイトプロミストフィルターの方が日中でも効果がわかりやすいようです。また、星景写真でも使用する方もいますよ~

Variable MRC ND4-32 フィルター

こちらのフィルターは可変式NDフィルターで、ND4~ND32の仕様です。

レンズへの装着は通常のねじ込みタイプです。

可変タイプなので、フィルターを回転させることで濃度がかえられます。

Variable MRC ND4-32 フィルターは、82mm / 77mm / 67mm の展示があります。

ご紹介したフィルター3モデルに関しては、レンズに装着して試写していただけるデモフィルターがあります。

特殊フィルター以外にも、レンズ保護用のプロテクトフィルターもあります。

H&Y Ultimate HD Protector HD Optical Glass

 

H&Y Ultimate HD Protectorは、光学ガラスと低反射Nanoコーティングが施されていて、撥水、防汚、そして帯電防止機能付きのフィルターでメンテナンス性が高く、長くお使いいただけるフィルターです。 

店頭にある「H&Y Ultimate HD Protector」のサイズは、82mm / 77mm / 72mm / 67mm / です。

そして、あまり店頭では見かけない・・・?フィルターシステムもありますよ~

100㎜角型システム、ハーフNDフィルターです。

ハーフなので、半分だけND仕様です。

このハーフNDフィルターは、NDが効いている部分と効いていない部分がスパッっと分かれているわけでなく、徐々にやんわり・・・というかあいまいに色が抜けてきていて、境目があいまいになっているので、使いやすそうですね。このフィルターはゴリラガラスが使われていて丈夫なガラスらしいです。ちょっと落としたぐらいでは割れないらしいですよ~
ただ、このままは使えませんので、専用のマグネットホルダーと併用で使用します。

そして、もうひとつあります。
「ZV-1」専用のフィルターキットです。

H&Y Circular Magnetic HD Filter Kit For Sony ZV-1 only

ZV-1というと、電源を入れると同時に電動でレンズが前に繰り出すタイプのカメラですけど、ZV-1にフィルターが付くと聞いて、「・・・⁈」となったんですけど・・・、でも実機を見て見ると「なるほど、こう来たか!」となりました。(笑)

付属にマグネットリングがあって、リングの裏は両面テープになっています。

このリングをZV-1のレンズ前に貼り付けます。リングの表面はマグネットになっているので、そこへフィルターを取付けるようになっていました。
付属のフィルターすべてマグネット仕様なのでねじ込むことなくかんたんに取付け、取外しができます。

ZV-1にはレンズキャップの設定はありませんが、フィルターキットにマグネットのキャップが付属されています。

「H&Y Circular Magnetic HD Filter Kit」の内容は下記のとおりです。

1. 49mm Magnetic MRC UV Filter
2. 49mm Magnetic CPL Filter
3. 49mm Magnetic ND64 Filter
4. 49mm Aluminum Lens cap
5, 49mm Magnetic Adapter Ring
6. Case
以上です。

 

H&Yフィルターを使用した手引き的冊子の販売もあります。

そしてカタログもあります~ 

店頭にないフィルターも取寄せできますのでお気軽にご相談下さい~(^^)/